泣きゲー

CGがいい

さくら、もゆ。 ―as the Night’s,Reincarnation―【萌えゲーアワード2019 シナリオ賞 受賞】【favorite_0011】

──これは‘‘魔法少女’’のための物語だ。遠い昔。幾人かの特別な女の子たち──‘‘魔法少女’’が人類の未来を救ったという。その闘いは熾烈を極めた。誰もが傷つき。誰もが泣いて。誰もが祈った。ごく当たり前にすぎる‘‘戦いの物語’’がそこにはあった。しかし……。傷つき。泣いて。祈っても。少女らは誰に感謝されることもなく。誰に賞賛されることもなく。……誰に、知られることもなく。それでも‘‘戦い’’は、無事に終わった。‘‘人類の未来を守るための物語’’を、これ以上ないハッピーエンドに導いた。そしてそれからおよそ十年後の現在。……春。さくら咲き乱れる出会いと別れのその季節。かつて人類の未来を救った少女たちは、今はもう‘‘魔法’’を忘れ──ごくふつうの少女として生きていた。誰もが当たり前に遭遇する、ごくごくふつうの当たり前な困難に、頭を抱え、迷い、生きる道を探してた。そんなある日。さくら舞い散る、春の中。「……お願いします」少年、奏大雅は、もうひとつの春と再び出会った──「お願いします。どうか私を、魔法少女に戻してください」これは‘‘魔法少女’’のための物語……。なんかでは、ない。これは、幸せを探し出すための物語。これは、あなたの人生のための、物語。さくらもゆ‘‘夜’’の中……。もう二度と、君が悲しまなくてもいいように──さあ、引き金を引け。たったひとりの君を救うため。俺は。俺は何度だって、散りゆくのだと──…… ▼もっとみる
DL版独占販売

【さくレット】さくらの雲*スカアレットの恋【cabbage_0005】

DL版限定!!ボイス付き限定版あり!!DL版限定ボイス集+ミニドラマのデジタルコンテンツ付き♪━━・‥…━━・‥…━━・‥…━━・‥…━━・‥…2020年に生きる青年・風見司は、桜の木の下から100年前へタイムスリップを遂げてしまった。――帝都・東京。そこは新時代への希望に満ち、文化の華が咲き乱れた、輝かしき浪漫の都。「初歩だよ、司。最後に残ったものが真実なんだ」そんな帝都でひとり探偵事務所を営む謎の英国女性・所長。日々金欠にあえぐ彼女のもとで、司は数々の事件に巻き込まれていき……?枝分かれする彼の運命がたどり着くのは、果たして令和か大正か。100年の時を超え──今ここに、桜舞うレトロ・ミステリイの幕が開ける! ▼もっとみる
CGがいい

キミへ贈る、ソラの花【hobc_0367】

――吸い込まれるような、空の青。見上げていれば、どこか自分が溶けていきそうに感じるんだ。僕には一つだけ、与えられた力があった。けれど、それをみんなには言えない。言えることじゃ、ないから。この力を持っている人は、僕だけじゃないだろう。でも、普通はみんなそれを隠して生きているんだと思う。だから僕も……本当のことは心の中に隠したままで、どこか、自分を空に隠して、きっとこれから、そうやって生きていくんだ――「見つけた!」けれど、そんな僕を、彼女は見つけてくれた。僕を見つけて、すごく嬉しそうな笑みを浮かべてくれたんだ。僕は、ただ嬉しくて……僕に出会って、笑ってくれたことが、僕の力を喜んでくれたことが、ただ、嬉しかった。その姿が、僕に――いや、僕のような人間にしか見えなくても。彼女はもう既に、この世に身体が存在しない、幽霊と呼ばれる存在であったとしても……僕たちは、関わり始める。幽霊と、人間。二つの存在が交差する、その学園で…… ▼もっとみる
CGがいい

白昼夢の青写真【hobe_0494】

『白昼夢の青写真』のオリジナルサウンドトラック付き版も登場!!※サウンドトラックはデータで収録されます。━━・‥…━━・‥…━━・‥…━━・‥…━━・‥…人類は同じ夢を見るようになった。 ある晩は、女生徒と教師の不倫の物語であり――ある晩は、劇作家と女優の身分を超えた恋物語――またある晩は、不登校の少年と教育実習生の淡い初恋――3種類の夢を、人類は繰り返し見るようになった。何故、全人類が同じ夢を見つづけるのか。これは、世界と呼ばれた一人の少女の物語。 ▼もっとみる
CGがいい

たいせつなきみのために、ぼくにできるいちばんのこと【dmrinh_0001】

事故による長期入院で、一年遅れで全寮制の名門・茜華学園に入学した主人公・八坂鷹也。クラスの中、一人だけ年長であるという現実に戸惑いつつも、彼は学園に溶け込み、平穏な学園生活を送っていた。季節は初夏、6月。学園の守護聖人である「洗礼者ヨハネ」の誕生日を祝う ‘聖ヨハネ祭’ の季節。その準備に追われる学園で、鷹也は学生たちの間で脈々と語られてきた 『茜華学園の六つの秘密』を耳にする。学園の外れ。 ずっと昔、湖に水没してしまった旧校舎。「聖ヨハネ祭」の期間中、夕焼けの綺麗な時にだけその校舎は湖面に忽然と姿を現し、その中に入った者は、もう二度とあえないはずの人と出逢えるという……。それは伝説。学園という、閉ざされた空間の中で積み重ねられてきたおとぎ話。だけど、その日。泣きたいほどに綺麗な夕焼けの下。鷹也は確かに湖面に浮かぶ旧校舎を目撃し、そして――『彼女』と再会した。 ▼もっとみる
CGがいい

Summer Pockets REFLECTION BLUE【全年齢向け】【萌えゲーアワード2020 主題歌賞 受賞】【vsat_0256】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━手に取って楽しめるパッケージ版はこちら━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━主人公である鷹原羽依里(たかはら はいり)は、亡くなった祖母の遺品整理のために夏休みを利用して1人で鳥白島にやってきた。1日数本しかない連絡船を下りたとき、1人の少女と出会う。彼女は潮風に髪を遊ばせながら、遠くを…海とも空とも言えない境界線をただ眺めていた。気がつけば少女はどこかへ行ってしまい、羽依里は狐に摘まれた気分になりながら、祖母宅へ向かう。そこではすでに親戚の叔母がいて、遺品整理を行っていた。羽依里は、祖母の思い出の品の片付けを手伝いながら、初めて触れる「島の生活」に戸惑いつつも、順応していく。都会暮らしでは知ることの無かった自然とのふれ合い。忘れていた懐かしい何かを、思い出させてくれるような、そんな生活だった。海を見つめる少女と出会った。不思議な蝶を探す少女と出会った。思い出と海賊船を探す少女と出会った。静かな灯台で暮らす少女と出会った。島で新しい仲間が出来た――この夏休みが終わらなければいいのにと、そう思った。 ▼もっとみる 特集: ビジュアルアーツ特集
DL版独占販売

できない私が、くり返す。【萌えゲーアワード2014 主題歌賞受賞】【akbs_0033】

――これが『時を巻き戻す時計』言葉のとおり、いくらでも同じ時間を巻き戻し、くり返すことができる。難しい言葉を使うと、時間跳躍……タイム・リープかな。今の記憶を持ったままで、過去に戻ることができるんだ。しかも、なんのリスクもないまま、ね。……でもね、いくら過去に戻れても、意味はないんだ。だって、過去で何をしたところで、未来が変えられるわけじゃないんだから。少なくとも私はそうだったし、私の前にこれを持っていた人も、そうだって言ってた。確定した未来は変わらない。そのことだけは覚えておいて。たとえば、近い将来に死ぬ人は、どんな大手術をしても必ず死んじゃう、とかね。それを理解した上で、この時計をどう使うのかは、キミの自由だよ。それでも変えようとしたら、どうなるかって?……変えたいと思うその心意気は、個人的に好きだよ。そもそも、私も最初はそうだったしね。まあ、満足するまで挑戦してみればいいんじゃないかな。そのうち、ちょっとは変わるかも――なんて、ありえないと思うけどね。 ▼もっとみる 特集: あかべぇそふとつぅ特集
DL版独占販売

あの晴れわたる空より高く【萌えゲーアワード2014 準大賞・シナリオ賞受賞】【russ_0140】

たった5人で始めたロケット開発。予算も設備も技術も足りず、多くの人が「不可能だ」と口にした。だけど俺は……俺たちは、誰一人として諦めなかった――本土から遙か南、俺が住むこの天ノ島では宇宙航空研究が盛んだ。‘天ノ島学園’の宇宙航行学科には、未来のロケット技術者を目指して毎年、全国から多くの学生たちが集まってくる。「ね。一緒にロケットを作らない?」だから正直、驚いた。普通科で、自他共に認めるバカの俺を‘暁 有佐’が誘ってきたときは。だけど、彼女の目はあまりにまっすぐで……俺は心を揺さぶられた。有佐が部長をつとめる弱小ロケット部‘ビャッコ’への入部を俺が決意しようとした、その時――「ビャッコじゃ無理」現れたのは、学園内に数あるロケット部の中で最大規模にして最高の実績をほこる‘ARC’の副部長‘黎明 夏帆’彼女が俺たちに突きつけたのは突然の廃部通告だった……!?ビャッコが廃部をまぬがれるための条件はひとつ。それは「二学期までにロケット大会で優勝すること」だ。「ビャッコでもロケットちゃんは作れます」ロケットに恋する先輩部員‘伊吹 那津奈’に、「ほのかはまたせんぱいと部活したい」いたずら好きな幼なじみ‘導木 ほのか’を加え、ライバルであるはずの夏帆まで巻きこんで、俺たちはロケット開発に挑戦する。目指すは大会優勝、ビャッコの存続だ!そして、なんとしてでも自分たちの手で、ロケットを宇宙に打ち上げてみせる……!!高度100km――あの晴れわたる空より高く――そこに夢の結末があると信じて、俺たちは今日も走りつづける。 ▼もっとみる 特集: 『あじ秋刀魚』さん出演作品・大特集!
DL版独占販売

【あめぐれ】【描き下ろし壁紙付き】アメイジング・グレイス ―What color is your attribute?―【cabbage_0003】

☆★☆ダウンロード版専用壁紙付き★☆★本編「アメイジング・グレイス」に、梱枝りこ先生による描き下ろし『サクヤ』壁紙が付いた豪華仕様!!■サイズ 全7種----------------・800×600・1024×768・1280×1024・1366×768・1400×1050・1920×1080・1920×1200----------------━━・‥…━━・‥…━━・‥…━━・‥…━━・‥…「愛しの君へ 明けない聖夜の祝福を──」主人公・シュウは記憶を失くし、雪の降る‘‘町’’で目を覚ました。彼はそこをとても奇妙な場所だと思う。中世の西洋を思わせるアンティークな町並み。何よりも芸術を重んじる文化的価値観。そして……町を囲むように閉ざしている、オーロラと呼ばれた巨大な壁。だがシュウはそんな町の人たちに助けられ、やがて聖アレイア学院という学び舎で学生たちと豊かな日々を過ごすことになる。人々がこぞって心待ちにするクリスマスには、文化祭も重なって町中がパーティのようなお祭り騒ぎ。しかしそんな幸せはまたたく間に奪われる。12月25日、原因不明の大火災により町は崩壊の一途をたどった。誰よりも町を愛するユネは運命の変革を心に期し、アドベントの初日──12月2日にまで時計の針を巻き戻す。──なぜ、破滅は起こったのか?──なぜ、何度やり直しても同じ運命を辿るのか?──なぜ、これだけ時間を繰り返すことができるのか?そして──クリスマスに来たると言われる大いなる恵み(アメイジング・グレイス)とは何なのか。巡り巡る時の回廊。その果てに待つ世界を知るべく、町というキャンバスに彼らは真実を描き出す。 ▼もっとみる
DL版独占販売

WHITE ALBUM2【Windows10対応版】【aquap_0019】

『WHITE ALBUM2』がWindows10対応版となって登場!!■プロローグ(introductory chapter)冷たい風を震わせて、歌が聴こえてきた――夕暮れの音楽室で俺が奏でるギターに合わせるように。隣の教室で顔も知らない誰かが奏でるピアノに合わせるように。屋上から響いてきた、鈴が鳴るように高く澄んだその声は、バラバラだった俺たち三つの旋律を繋いでくれた。始まりは、そんな晩秋。そのとき、誰かが誰かに恋をした。誰もが一生懸命だった。誰もが強い気持ちで突き進んだ。誰もが、ひたむきに、まっすぐに、正直に――心の底で結ばれ、かけがえのない瞬間を手に入れた。だからそのとき、誰かが誰かに恋をしてしまった。一足遅れの、してはいけない恋を。そして冬――降り積もる雪は、すべての罪を覆い隠し。やがて春――雪解けと共に、すべての罰を下す。■プロローグ(closing chapter)冷たい風を震わせて、歌が聴こえてきた――夕暮れのキャンパスに、誰もいない学食に、寂しげな校舎の窓辺に。三年前に凍らせたはずのあの歌が。情熱に突き動かされ、純粋な想いを綴った、欺瞞の歌が溶けてゆく。あの、三人だった冬も今は遠く、一人と一人の季節を何度も繰り返し。続きは、そんな晩秋。あの時引きちぎろうとした絆の、醜い傷痕が乾くこともなく、けれど、何かが変わる予感とともに始まっていく。寂しい二つの旋律は、互いを惹きつけ傷つけて、そしてまた、新たな旋律を呼び寄せる。もうすぐ、新しい冬が来る。あのひとといられない、そしてあいつのいない冬が。ホワイトアルバムなんて知らない。だって、もう何も歌えない。届かない恋なんてしない。だって、もう人を愛せない。 特集: Leaf特集 特集: WHITE ALBUM2【Windows10対応版】特集